menu
HOME
ようこそ小郡へ
くらしの情報
おごおりの七夕
推すスポ
ナビゲーション
HOME
>
おごおり探検日記
>
熊本地震 災害ごみ処理支援に出動
2014年3月
マジック&コメディ テバッタ先生の「わくわく」マジックショー
2014年2月
薩摩街道を歩く モニターツアー
折り紙で雛人形を作りました
如意輪寺 節分祭
平成26年 黒岩稲荷神社 初午祭
2014年1月
如意輪寺の火渡り
平成25年度成人式
2013年12月
季節外れの七夕短冊
2013年11月
紅葉の風景
2013年 市民ミュージカル「ハードル」
おごおり情報プラザへ行ってきました!
おごおり物産展(11月3日の様子)
花立山 ~秋の収穫祭~
2013年10月
星のであい展(翔工房・布美)
星のであい展(吉松庵・鶴小屋)
イオン小郡SC「イオンふるさとの森づくり」植樹祭
御原校区コスモスまつり
第3回七夕俳句選句会
2013年9月
織姫 就退任式
2013年8月
夢花火2013
« 前
1
...
5
6
7
8
9
...
13
次 »
熊本地震 災害ごみ処理支援に出動
~GW休みを返上しボランティアで参加~
熊本の被災地では、生活ごみ、し尿、がれき等の災害廃棄物が多量に発生しております。
これらを迅速に処理することが急務となっていますが、被災地の廃棄物処理施設にも大きな被害が生じており、人員や、車両、資機材の確保が困難な状況です。
今回、5月3日、5月5日、5月7日に有限会社共栄資源管理センター小郡の社員の方々、のべ49名がボランティアで被災地の災害廃棄物処理を行われました。また、会社からの資機材支援として、ごみ収集車、ダンプ車など、のべ27台を出動させ、被災地の生活環境の保全を支援されました。
▼画像をクリックすると拡大表示されます▼
熊本地震ボランティア
熊本地震ボランティア
熊本地震ボランティア
熊本地震ボランティア
|
このサイトについて
|
NPO法人 地域インターネットフォーラム
|
ご意見・お問い合わせ
|